2012年3月28日水曜日

切迫早産で入院中です。 毎朝、 ①筋肉が硬くならないための注射 ②朝食 ③子宮の張...

切迫早産で入院中です。



毎朝、

①筋肉が硬くならないための注射

②朝食

③子宮の張りを止める錠剤、

ズファジランとビタミンK1 を飲みます

しばらくすると、少しだけ食べたものを戻してしまいます。

どの薬の副作用なのでしょうか?



①の注射をして、2時間後くらいに嘔吐するので、注射の副作用は考えにくいと先生に言われてます。

③の薬は毎食後に服用していますが、昼、夕食後に服用しても嘔吐はありません。



どなたかわかる方、お願いします!







朝食が原因で嘔吐だとおもいます。



朝は一番お腹が空いている状態で

いきなり食べ物がお腹に入るのでより吐きやすくなります。



切迫で入院していましたが自分は点滴でした。

ウテメリンでしたが副作用として

痺れや動悸、めまい頭痛などありました。3日位すると落ち着いてきますが

結構つらかったです。



吐くとお腹も張るのでつらいと思いますが

朝、いきなり朝食をとるのではなく

水分や吐きにくいものを胃に入れてから食べてみてはどうでしょうか?



水分をとっても吐くようなら、その状態を先生にいって

吐き止めの点滴をしてもらうと楽ですよ^^



朝ごはんもなるべくゆっくり時間をかけて食べると吐きにくくなります。

0 件のコメント:

コメントを投稿