はじめまして★27歳で現在妊娠6週目です。私は20歳のときに胃癌で胃を全摘しました。
そこから7年再発もなくほぼ完治したといえる状態です。春に結婚しすぐに妊娠してすごく嬉しいのですが気になるのは胃摘出してても無事に出産できるのか…ということです。。まず胃摘出後、必ずなる慢性的な貧血があります。胎児に必要な葉酸や鉄分やビタミンB群などは普通の方だったらサプリメントなどで補えますが私の場合胃がないので鉄分やビタミンは吸収されないんです…今産婦人科で増血剤の点滴を定期的にはしてるのですがそれ以外にビタミンや鉄分などの点滴も頼んでしてもらったほうがいいのでしょうか?赤ちゃんがちゃんと育つのか不安です…
胃摘出された後出産された経験のある方などいらっしゃいましたらアドバイス頂けると嬉しいです★
妊娠おめでとうございます!
経験は無いですが、総合病院へ行かれてみてはいかがでしょうか?
今後、他にも心配なことはおありになるでしょうから、胃のことも一緒に相談できるお医者様に掛かられた方が安心ですよね。
毎回行くのが大変であれば、普段は今のところで見てもらい、時々大きい病院へ行かれるとか。
言いにくいかも知れませんが、先生にご相談なさったら、病院を紹介して下さるかもしれません。
不安は出来るだけ解消して、楽しいマタニティライフをお過ごしくださいね!
0 件のコメント:
コメントを投稿